


よくある質問
予約について
-
予約は必要でしょうか
土・日・祝日、混雑時は、1時間半の入れ替え制で予約優先となっておりますので、予約をしてお越し願います。予約が必要な日はご予約ページでご確認ください。
-
予約の方法を教えてください
ご予約ページより、ご希望の予約日時を選択し、人数、連絡先を入力してください。確認のメールが届きましたら、ご予約の完了です。
-
予約は何人まで可能でしょうか
ご予約は、大人の方1人につきお子様3名までを1組としてご予約ください。4人以上のご兄弟の方は、ご予約ページの最後に備考欄がございますので、そちらでお知らせください。また、ご友人同士でのご来場の際は、各ご家族それぞれにご予約ください。
-
団体での利用は可能でしょうか
保育園、幼稚園、学童など、団体でのご利用も受付しております。お電話(090-3766-7805)にてお問い合わせください。
-
予約をキャンセルしたいのですが
ご予約をキャンセルする場合は、お電話(090-3766-7805)にてご連絡ください。
アクセスについて
-
金沢からどのくらいかかりますか
お車で約1時間20分かかります。
-
山中温泉からどのくらいかかりますか
お車で約20分かかります。
-
ナビで「杉水町」が出てきません
「県民の森」を設定してお越しください。小松・金沢方面からお越しの際は、途中で通行不可の道に誘導される場合がございますのでご注意ください。
-
バスなどの公共交通機関はありますか
くるけまでのバスはございませんので、お車でお越し願います。
-
駐車場はありますか
駐車場は、川をはさんで向かい、古民家資料館とマグノリの間にございますのでご利用ください。
入場について
-
こどもだけの入場は可能でしょうか
お子様の安全管理は保護者の方にお願いしておりますので、お子様だけでのご入場はご遠慮ください。
-
再入場は可能でしょうか
ご予約いただいた時間内であれば、何度でも再入場可能です。退場の際は、お子様とご一緒にご退場願います。再入場の際は、スタッフにバッジをお見せください。
-
保護者が途中で交代することは可能でしょうか
お父さんとお母さんが交代で入場するなど、付き添いの保護者が途中で交代することは可能です。その際は、スタッフにお声がけいただき、交代で入場される方にみまもりふだをお渡しください。
注意事項
-
トイレはありますか
くるけに入場されているときは、場内にあるトイレをご利用ください。入場時間外は、川をはさんで向かいの、杉水町集会場のトイレをご利用ください。(場内のトイレは、入場時間内のご利用に限りますのでご了承ください。)
-
授乳室やおむつを交換する場所はありますか
くるけに入場されているときは、場内にある授乳室・おむつ交換スペースをご利用ください。入場時間外は、自家用車内でお願いいたします。(場内の授乳室・おむつ交換スペースは、入場時間内のご利用に限りますのでご了承ください。)
-
場内で飲食できますか
場内でのご飲食はご遠慮願います。アメやガムなど口の中に入れるものもご遠慮願います。ペットボトルまたは水筒での水分補給のみ、入り口付近のロッカー前で、大人の方が付き添いの上行い、それ以外は、場外の広場や飲食店をご利用ください。
-
山や川で遊んでもいいですか
山への立ち入りはご遠慮願います。くるけのまわりや広場で遊んでください。川へは、必ず大人の方が付き添ってお入りください。川へ降りる階段は急ですので、十分ご注意ください。