TOP ≫ ブログニュース
ブログニュース

東谷の名物!!

投稿日: 2012年03月04日  作成者:『百笑の郷

今日は、東谷の奥地にはえている
「かわらよもぎ」で、だんご作りで~す。

昔は、おばあちゃんが田んぼの
仕事の時などの「こびり」として
よもぎだんごを作りました。
みんなでワイワイと楽しく食べたそうです!!

美味しく出来たかなぁ~??
作りたい方は、東谷へいらっしゃい!!

| 20:40 | ▲PageTop | コメント (2)  |

大合唱!!

投稿日: 2012年03月03日  作成者:『百笑の郷

いつもの様に歩いて杉水へ、、、
田んぼの横にさしかかると、何やら
にぎやかな泣き声が聞こえるぞー?
カモ?かな~。でも姿が見えない?
カエルのようでした。春?・・・
天気も好くとてもにぎやかに合唱してました。

これは何かな~?
あっちにも、こっちにもあるぞー。

カエルのたまごで~す。
カエルになると村民?増えるのかな~?
反対側の田んぼは、春まだ遠し・・・


今のうちに早く準備をしなくてはー。

| 20:18 | ▲PageTop | コメント (0)  |

これは誰だ??

投稿日: 2012年03月02日  作成者:『百笑の郷

この足あとは誰だ~
今日で一週間、片道4kmを
ぶらぶらと歩いて杉水へ・・・
いろんな足あとが目に入ります。何の足あとかな?(知識がないもので)

この足あとは??

この足あとは「私」で~す。
冬でも生き物が住んでいま~す。
誰かが村を守っていますよ!!
3月と言うのに、まだこんなに雪があります?

| 21:08 | ▲PageTop | コメント (4)  |

大活躍!!

投稿日: 2012年03月01日  作成者:『百笑の郷

循環型生活・・・
昔は、冬になると父が
この機械で炭俵・杉起こし用の
縄をよく編んでいたもんだ、、、
子供の頃だったので縄になるのが
とても不思議に思えたな~

| 18:08 | ▲PageTop | コメント (4)  |

冬の管理

投稿日: 2012年02月29日  作成者:『蔵やど 与平

通行止めなので歩いて来て
時々ペレットを燃やして
湿気を取らなければ、、、
建物の管理は大変で~す。
ストーブの前でのんびりしていたいな~

権兵衛の中が少し暗いので、
雪をはねて雪囲いを取りました。
もう雪は大丈夫かな~。

この雪いつ頃消えるのかな~

| 21:35 | ▲PageTop | コメント (2)  |

<< 古い記事

新しい記事 >>

ページのトップへ