
百笑の郷からのお知らせ
協働活動で里山づくり!
投稿日: 2012年12月22日 作成者:『百笑の郷』
過疎、高齢化などによって、私たちが生まれ育った山村の
維持が大変な事になっています。
何か良い活動はないのかな~?
滝が原でのボランティア活動報告、企業の森づくり報告【ジェイ・バス(株)】
ボランティア活動事例を聞いて来ました。
Neeth(ニーズ)株式会社の石井宏和社長の講演も聞きましたよ~!
「自分が自分が」「誰かが誰かが」では駄目だって!!
東谷地区で「今」どんな活動が必要か、、、
| 20:44 | ▲PageTop | コメント (2) |
雪の杉水峠
投稿日: 2012年12月18日 作成者:『百笑の郷』
水道の水源の点検で雪の道をぶらりと歩いて、、、
いろんなものを発見!!
カモシカの足あとかな?
小鳥の巣!(何という鳥かな~)
これは何かな~?(黄緑色の袋)
ウスタビガの繭(中身は空っぽ)
これは何かな、、、?(子供の頃、鼻にくっつけて遊んだよ~!)
山芋の雌花が咲いた後の実「種」だとか!
| 19:56 | ▲PageTop | コメント (0) |
雪囲い
投稿日: 2012年12月18日 作成者:『百笑の郷』
雪がいつもの年より早く積もったので
雪囲いが間にあうか心配でしたが
ようやく仕上がりました!!
来年は早くから中の工事に
取りかかることができればいいが、、、??
| 16:20 | ▲PageTop | コメント (2) |
吉備神社を探し求めて!
投稿日: 2012年12月15日 作成者:『百笑の郷』
吉備神社を探し求めてはるばる岡山県から、、、
危ない雪道を奥へ奥へと、、、
神社が見つかり、、、「ほっ!」 参拝!!
ようこそ! ようこそ! 杉水へ
「吉備神社」って、ほんと近くに無いもんね~
ひょっとしたら杉水町の先祖は岡山県かな??