TOP ≫ ブログニュース
ブログニュース

<< 戻る

百笑の郷からのお知らせ

これで育つかな?

投稿日: 2012年10月04日  作成者:『百笑の郷

カブトムシの幼虫をいただきました!
これでいいのかな?

来年、カブトムシになって出てくるかな?
子供さんにあげられればいいが!

| 07:19 | ▲PageTop | コメント (2)  |

雨上がりの朝

投稿日: 2012年10月01日  作成者:『百笑の郷

早起きして、、、
雨上がりの村を散歩してきました!!

霧がとても神秘的で~す!

昔の風景にもどりつつ、、、

| 23:26 | ▲PageTop | コメント (0)  |

稲刈り!!

投稿日: 2012年10月01日  作成者:『百笑の郷

9月30日の稲刈りは、雨のため延期になりました。
稲刈りは今度の日曜日に行います。来週はきっと晴れるでしょう。
お昼はカレーライス、休憩にはおやつを用意しています。
そして稲刈り参加者は11月の収穫祭に招待されます。みなさまの参加お待ちしております。

 稲刈り
日時:10月7日日曜日 10:00~16:00ごろ
(ご都合のいい時間に来て、ご都合に合わせて帰ってください)

場所:山中温泉杉水自然農田んぼ 
 
持物:長靴、鎌、タオル、軍手、帽子、飲み物、情熱

 ※稲刈りは今週晴れたら毎日やっています。お手伝いいただける方お願いします 。

昨年の様子

| 12:03 | ▲PageTop | コメント (0)  |

いよいよ稲刈りです!!

投稿日: 2012年09月28日  作成者:『百笑の郷

杉水の稲も順調に育ち土日で稲刈りをします。
農薬や除草剤はもちろん肥料もやらずに立派に育ったお米を見に来てください!!

稲刈り
9月29日(土) 10:00~15:00
9月30日(日) 13:00~16:00

雨天は中止です。

持ち物は、長靴、軍手、帽子、飲み物、タオル、初日はお弁当

来れる方は準備がありますので必ず連絡くださいね!お待ちしております。

翌週も稲刈りします。

昨年の様子

| 18:05 | ▲PageTop | コメント (0)  |

今年のハサ

投稿日: 2012年09月27日  作成者:『百笑の郷

そろそろ稲刈り、、、
どうにかハサの完成で~す。
(5段)これでいいか~いね!

【となり村の前田さんのお話】
昔は、9段のハサをつくり
1段に稲の束を28束掛け
一番上の段は30束掛けたそうです。
(雨が下の段に入りにくい)
ひと間全部掛けると、米一俵になるそうです!
(収穫量のめやす)
・ハサを作る時の縄の結び方。
・足踏み脱穀機を見て(これは種もみを採る時の物)。
子供の頃からの経験話しがためになります!
(もっと沢山のことを教えて、、、!)

| 23:26 | ▲PageTop | コメント (2)  |

<< 古い記事

新しい記事 >>

ページのトップへ