TOP ≫ ブログニュース
ブログニュース

昔からの物。。。

投稿日: 2015年06月19日  作成者:『百笑の郷

ばあちゃんが作ったカビ(蚊火)ですよ。
山仕事や農作業の時に蚊やブヨなどに刺されないように
木綿(ぼろ布)と藁で作った防虫道具です。

木綿(ぼろ布は木綿でないと火が消える)を 藁で包んで
筒状にして先端に火を付けて くすぶらして腰に下げる。
煙で蚊などを寄せ付けないようにする物です。
今は蚊取り線香などを下げる物が売っていますね。

2015-06-18 21.23.00
昔は木綿の代わりに粟を落とした穂と
細かくなった藁くずを入れて作ったそうですよ。
なるほどね、、、
感心しますね(^_-)-☆

| 06:12 | ▲PageTop | コメント (4)  |

<< 戻る

コメント

  • 私の母はゼンマイの綿を詰めてました。

    2015年06月19日 10:01| sumiyakimura

  • カビ(蚊火)ってこの様なものだったのですね~~
    昔から伝わる、お婆ちゃんの知恵袋、覚えておきます。
    ぼろ布の変わりに、ゼンマイの綿も有りなのですね。
    権兵衛さん、sumiyakimuraさん有難うございます。

    2015年06月19日 16:24| kazusan

  • 身近にある物を利用して作る。
    昔からの知恵を大事にして行きたいね(^_-)-☆

    一般に「虫」は煙を嫌うから、、、
    カメムシも煙が嫌いかも??
    囲炉裏で火を焚いていれば
    寄って来にくくなるかな~?
    炭焼きで出る「木酢液」は虫除けに。。。

    2015年06月20日 06:34| 百笑の郷 管理者

  • kazusanさん おはようございます!

    奥山では生活して行くための知恵袋が沢山有ります。
    今のうちに、ばあちゃんから習いたいですね!
    感謝ですね。

    2015年06月20日 06:47| 百笑の郷 管理者

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ページのトップへ