TOP ≫ ブログニュース
ブログニュース

移住体験ツアー

投稿日: 2016年02月16日  作成者:『百笑の郷

移住体験モニターツアーが重伝建地区の杉水町で行われました。
関西方面から20名の参加者が みそづくり、ヨモギ団子作りを体験しました。
心配していた雪もほどほど降り綺麗な雪景色で迎えることが出来ましたよ。
2016-02-15 12.42.00
みそづくりは、参加者一人一人が自分だけの みそを作って戴きました。
出来上がりは一人一人違った味になりますよ。
楽しみですね! みそは 秋から食べられるようになりますよ(^^♪
2016-02-15 14.32.40
ヨモギ団子はグループごとに作って戴きました。
水加減が難しいかったかな・・・?
2016-02-15 14.29.31
みなさんで作ったヨモギ団子の味はいかがですか!
2016-02-15 15.01.16
カンジキ歩きは雪が降っていて出来なかったので
健康体操を楽しんで戴きました。
2016-02-15 15.14.59
雪の降る山村でのひと時、楽しかったですか。
まだまだ冬のいろいろな体験出来ますよ。
お待ちしていますヽ(^o^)丿

| 23:01 | ▲PageTop | コメント (3)  |

凍っている~!

投稿日: 2016年02月10日  作成者:『未分類

二日前の寒い朝こと、こんなつららを見つけたよ!
木の枝から つららが??
2016-02-08 10.57.32
上から・・・雫が・・・
自然の芸術品!
じ~~~っと眺めていましたよ(*^_^*)
2016-02-08 10.59.33

2016-02-08 11.00.29

| 08:58 | ▲PageTop | コメント (2)  |

ウィンターキャンプⅢ

投稿日: 2016年02月08日  作成者:『百笑の郷

ようこそ!
元気な子供たちがやって来ましたよ。
二日間 みんなで楽しみましょう\(^o^)/
2016-02-06 11.37.52
早速 カンジキを履いて雪山の探検です。
何か発見できるかな?
動物の足跡やフキノトウを見つけて楽しんでいました。
「フキノトウは天ぷらにして食べたい」と言って採っていましたょ。
2016-02-06 14.15.31
何と言う名前の鳥かな?
2016-02-06 16.16.02
カンジキハイクの後は休む時間もおしいようですね。
子供は元気です。じっとしていられないです。
ソリや竹スノーボードで何回も滑って楽しんでいましたょ!
2016-02-06 15.29.00
思いっきり遊んだ後は 夕ご飯です。
みんなで合掌!いただきます。
(初めての?フキノトウの天ぷらは苦かったようです)(>_<) 2016-02-06 17.54.32
夕ご飯の後は いろんな遊びをして楽しみました。
2016-02-06 17.39.59

2016-02-06 18.30.44

2016-02-06 20.52.43
意外にも新聞紙で紙てっぽうや色紙折りに夢中になっていましたよ!
みんなで楽しんでいると時間のたつのがはやいですね。おやすみ~‼

二日目の朝、天気も良く ちらっと雪が積もり
とっても綺麗な雪景色でしたよ。
2016-02-07 08.56.27
雪像作りには もう少し新雪が降っても良かったのに・・・
でも、力作揃いで 楽しい雪像が完成しましたよ(^^♪
2016-02-07 10.06.46

2016-02-07 10.07.14

2016-02-07 11.01.05

2016-02-07 11.30.41

2016-02-07 13.22.47
お昼は手作りの「自分だけの巻き寿司」!
日にちは遅れたけれど・・・恵方巻です。
みんなで願い事を思いながら食べましたよ~
願いがかなうといいね~(^_-)-☆
2016-02-07 12.07.49
おやつは、ホットケーキの上にのせて食べる
三種類のアイスクリーム作りです。
美味しくなるように心を込めて作ってね!
早く出来ないかな~
出来上がるまで時間が掛かったね。
2016-02-07 13.02.54
ホットケーキが焼けるまでにアイスクリームができて良かったね。
美味しかったのか お代わりをして食べていました。
ごちそうさまでした(*^_^*)
2016-02-07 14.14.40
囲炉裏の炭火は みなさん触りたいようです。
灰がたつよ~と言っても触りたいですね!
2016-02-07 09.18.00
普段は触れない炭火も子供たちの楽しみ(*^_^*)
みなさん~ 元気でね~!
また遊びにおいでね。

| 10:21 | ▲PageTop | コメント (2)  |

できるかな!

投稿日: 2016年02月05日  作成者:『未分類

ゲストハウスが 東谷地区にできるかな!

ゲストハウスほどほどに泊まり宿のご夫妻に
いろいろとアドバイスをして頂きました。
有難うございました。
2016-02-02 07.13.56

2016-02-02 07.44.00
今度はゆっくり泊まりたいです。
よろしくお願いしますね(*^_^*)

| 23:02 | ▲PageTop | コメント (2)  |

有難うございました!

投稿日: 2016年02月05日  作成者:『未分類

名古屋の栄にある公園オアシス21で
オーガニックファーマーズ朝市村が
毎週土曜日に開催されています。
生産者が消費者に直接手渡しして販売する場所です。
2016-02-01 13.37.04
このオアシス21の場所が大勢のお客さんでいっぱいになります。
2016-02-03 18.37.15
オアシス21
オーガニックファーマーズ朝市村 村長よしの たかこ様
突然とお伺いして有難うございました!

| 22:14 | ▲PageTop | コメント (0)  |

<< 古い記事

新しい記事 >>

ページのトップへ